
クロスデザインの想い
唯一無二の強みCyber-Physicalを実現できる企業
我々が提供するプロダクトデザイン・筐体設計は、クライアントが頭の中にぼんやりと描いたイメージをより美しく、そして速く具現化し、モノづくりの工程における早い段階にて課題の洗い出しや改善を可能にします。課題を早期発見することで、より効率的に、よりクオリティの高いモノづくりを行うことが可能になります。我々はクライアントの皆様を全力でサポートしてまいります。
また、クロスデザインの強みは、グループ一貫体制による『触ることの出来ないモノ(Virtual/Cyber(Digital) Model)』を『触れるようにする技術力』です。
重みを感じられるモノ(Physical Real Model)を作り出す力を活かし、新しい価値を生み出します。
クロスデザインの特徴
- どのような切り口からでもお客様のイメージ・想いをどこよりも速く具現化
- モノづくりを熟知したデザイナーが製造を見越した実用的なデザインを提案
- グループ一貫体制により、デザイン~モノづくりまで一貫したサービスを提供
- モノづくりや金型設計を考慮したデザイン・設計により、量産化まで対応
- 最先端技術を取り入れ、これまでに無かった新たな価値創造を提供


会社概要
会社名 | 株式会社クロスデザイン |
---|---|
所在地 |
【本社】 京都府京都市伏見区南寝小屋町57 番地 【Digital Manufacturing Center】 京都府京都市伏見区南寝小屋町56 番地 |
Phone | 075-634-5728 |
役員 |
代表取締役 竹田 正俊 専務取締役 畑中 克宣 取締役 秋元 欣也 |
設立 | 2022年6月1日 |
従業員数 | 6名(2022年6月現在) |
事業内容 |
プロダクトデザイン、樹脂筐体設計、3D モデリング リバースエンジニアリング、VR 関連など |
グループ会社 |
株式会社クロスエフェクト 株式会社クロスメディカル |

ご相談・ご依頼
お電話またはお問い合わせフォームで受け付けています。
Phone | 075-634-5728(平日9:00~18:00) |
---|
